きれいめなセットアップに、あえてキャップを合わせる――
それだけで「きちんと感」と「抜け感」が絶妙に混ざり合い、大人の余裕を演出できます。
私自身、夏にはいつもシャツセットアップにキャップで決めるのが定番スタイル。
暑い日は上下リネンライクの涼しげな素材を選び、キャップでラフさをプラス。
この“ちょっとハズす”バランスが、自分の中でしっくりくるんです。
キャップといえばカジュアルの象徴ですが、
セットアップに合わせることで、きれいめすぎる印象を和らげてくれる。
あまり決めすぎたくない日、でもきちんと見せたい――
そんな時にちょうどいい組み合わせです。
キャップの素材やカラー次第で、印象も自在に変わります。
たとえばネイビーやチャコールグレーのキャップを選べば、大人っぽさをキープしつつこなれ感を演出。
逆にベージュや白なら、夏らしい軽快さがアップします。
セットアップは揃えることで“粋”が生まれる。
でも、それをどう“ハズす”かもまた、粋の美学です。
![]() |
価格:2,980円(税込/送料無料) |