グクの私服セットアップを徹底分析|真似したい“こなれ感”の作り方

芸能人セットアップ分析

仕事が終わったら、ソファーで漫画を読むのが至福の時間。
その横で、妻はしょっちゅうBTSの動画を見ている。

僕はK-POPにもBTSにも、これまで全く興味がなかった。

でも、日常的にBTSの話をされると、
自然と名前や顔を覚えてくるもので……。


「グクって、セットアップがほんと似合うんだよね」

ある日、妻がそう言った。

ふーん、セットアップ好きなんだー
そう思いながら、なんとなく画像検索してみた。

出てきたグクの私服は、どれも“ラフなのに決まってる”。
上下揃いの服を着てるだけなのに、なんでこんなにかっこいいんだ?

「セットアップといえばグク」
そう認識されている時点で、もうスタイルを持ってる人なんだと思う。

そういう男って、やっぱりかっこいい。


グク式セットアップ、なぜ“普通なのにかっこいい”のか?

僕なりに調べてみた。
グクのセットアップスタイルには、いくつかの共通点がある。

1. 絶妙な“ゆるさ”のあるシルエット

グクのセットアップは、タイトすぎず、ややオーバーサイズ気味。
リラックスして見えるのに、だらしなくない。
この“抜け感”のさじ加減が絶妙。

2. 色はベーシック、でも素材や質感で差をつける

黒・グレー・ベージュなど、落ち着いた色が多い。
でも、ウール混・デニム・千鳥格子など、素材で個性を出している。
シンプルなのに、地味じゃない。

3. 小物は最小限、でも“効いてる”

白T、白スニーカー、細めのチェーンネックレス。
主張しすぎないけど、全体のバランスを整えている。
引き算のコーディネートがうまい。


真似したいのは、“服”より“姿勢”かもしれない。

最初はただの“妻の推し”だったグク。
でも調べてみたら、「自分のスタイルを持つ」という生き方そのものが、魅力だったのかもしれない。

セットアップを着るだけで真似できるわけじゃないけど、
「どう着るか」より「どう見られたいか」を考えるきっかけにはなった。


おまけ:グク風セットアップを取り入れるなら…

  • カラー: ブラック、ベージュ、グレーが無難でハズさない
  • シルエット: ややオーバーサイズを意識
  • 靴: 白スニーカー or ブーツでバランスをとる
  • アクセ: 小物は最小限、でも“抜け感”を意識
タイトルとURLをコピーしました